ホラー 「世にも怪奇な物語」 3人の名匠が描くエドガー・アラン・ポーの世界。筆者はフェリーニ作品の少女が今でも怖い 3人の名匠が描くエドガー・アラン・ポーの世界。筆者はフェリーニ作品の少女が今でも怖い 世にも怪奇な物語(1968年 監督:ロジェ・ヴァディム、ルイ・マル、フェデリコ・フェリーニ) エドガー・アラン・ポーの小説を3人の名匠が映像化したオムニバス作品。ロジェ・ヴァディム監督「黒馬の哭く館」とルイ・マル監督「影を殺した男」は... 2021年8月2日
ホラー 「エクソシスト」 飲み会で「ファック・ミー!」と叫んだあの時代 飲み会で「ファック・ミー!」と叫んだあの時代 エクソシスト(1973年 ウィリアム・フリードキン監督) 1970年代はある映画がヒットすると同じジャンルの作品が次々と生み出される時代だった。本作は「オーメン」(76年)や「サスペリア」(77年)の先駆けといえる。 イラクで遺跡を発掘しているメリン神父(マックス・フォ... 2021年6月5日
ホラー 悪魔のいけにえ チェーンソーでに切り刻まれる若者たち 悪魔のいけにえ(1974年 トビー・フーパー監督) 筆者は高校時代の1975年2月、九州・小倉の映画館で本作の封切り公開を見た。劇場の前に立て看板が設置され、こう書かれていた。 「その怖さ、不気味さ、不快さは映画史上例がないといっていいものである。アメリカ本国では11月初頭からまず... 2020年7月6日